先日、食育ってなんだろう?をテーマに、二人の友人に向けてお話しさせてもらいました。

1か月前を振り返ると、私こんなこと伝えたいんだよね!と、まだまとまってないながらにも、子どもたちの未来に残したいもの、今の日本の食事情へ思うこととか、熱くなって、ぶわーって喋って。そしたら、それって絶対誰かに伝えた方がいいよ!!と後押ししてくれた二人です。

 

でも3日前まで、ま~伝えたいことがまとまらず(笑)「この情報があった方がすぐに実践できるかな」「でもこれって人それぞれ優先順位違うよね」「じゃあ体のしくみ的な?」「うーんそれだったら本を読んでもらった方が間違いないし」

 

何を伝えたいんだろう?食のことで伝えたい細かいテーマも大事…ただ食べ物を気を付けることは生き方の一つの視点でしかない。迷い迷って、

 

未来の子どもたちに何を残したい?それを実現させるためにはどう考えたらいいと思ってる?

 

そこならあふれるものが次から次へと出てくるじゃん!よし私の描いてるものをまとめることに集中しよう、とラスト2日でイラストや文章にしていきました。

そして当日。二人が様子を撮ってくれてた(^^)自分ってこんな感じに見えてるのね(笑)

 

学んできて感じたこと。私が必要だと思ってること。そこの部分をお話しさせてもらいました。

でも今回話したことってね、私が全部頭の中で作り上げたものではないんよね。

食のこととか、体のしくみのこととか、治療のこととか、自然環境のこととか、他にも色々生きていくことに関わるそれぞれ専門の分野が違っても「あ~この方たちの意見をもっと聞きたい!知りたい!」と思う共通点は、

考え方と生き方が大事だよね感謝することと愛だよね、みーんな同じことをおっしゃってます。過去から現在までに積み重ねて伝えてくださって、そこで私はどう考えるだろうってヒントをもらって。

 

だからそれを私も伝えたいと思って。

 

私の話を聞いてください!というよりも、伝えてもらった、出会うことのできた、この大事な大事な言葉が、どうかうまく伝わりますようにというのが根底にあります。

繋げたいんです。

でもその脳内にあるイメージは私のものであって、それを私なりにアウトプットしないことには何も伝わらない。私はこう考える、私はこうしたい、私ならこれができる、と私に集中して、こうやって形にできたことはさらに大きくブレないものになったと思う。その先の矢印の方向は必要に応じてかわっていけるくらいの柔軟さは持っていたいけど、軸の部分は確かなものになったなぁと。

 

そしてとにかく!この時間は二人のおかげで楽しく、面白く!!ヾ(≧▽≦)ノ

始めの一歩を踏み出すことができました♪

あ、そうそう!最初にわらべうたを唄ってあそんだら、また深くお勉強したいな~という気持ちが湧いてきたよ♪お会いできる方にも心地よく聞いてもらえること、目標にします♡

次回は

開催後の友人の感想や考え方→さらに私が考えたこと!全部書ききれなかったので、続きをお楽しみに(^^)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事